名刺交換で悩む前に考えて欲しいこと。

やっぱりビジネスのコミュニケーションの悩みとなると、名刺交換界隈の話になることが多くって

名刺交換の中にも

どのタイミングで声かける?

どう対話する?

仕事の話にするには?

などなどいろんな細かいお悩みがあって

みんな普通にしてるからそんなに困ってないのかと思うと、なるほどなー確かに悩むよねーって思うことばかり。

私も脱サラ組みの人見知りだったから一通り痛い思いしてるからわかるし

私は痛みに弱かったから(今はかなり鈍感)どうやったら効率よく痛みを感じずうまくやるかだけを考えて試行錯誤してきたから今お伝えすることができるんだけど、動けばいろいろありますよね。

 

それで、この前体験セッションの後でちょっと雑談していたら急にお客様が

え?

もしかして

えりこさんは

出会いたい人がいるところにしか行かないの?

と気づかれました。

良くぞ気づかれました!

正解はないけど

少なくともそこにどんな人が来るかはリサーチしていくよね。

私は私の時間もお金も大事だし

1人でも多くも大事だけど疲れちゃうし

無駄に痛い思いするの嫌だから

(体的にも気持ち的にも!)

あんまり無駄になりそうなところには行かないの。

こういう小さな事も戦略と言えば戦略。

自分で自分をドライブしてる感あるでしょ?

そう思うと、それもちょっと楽しくないですか?

体験セッションでは1つのお悩みにフォーカスしてやるんだけど、こうやってお悩み解決だけでなくていろんな回路が少しずつ無意識のうちに開いて、自分が楽になる行動をするように変わっていくのも面白いんですよね。

運も縁もお仕事もお金も人から入ってくるから。。。

もしビジネス上のコミュニケーションでお困り事がある方は良かったらセッションの無料体験しにきてくださいね。

 

❊⋆⋆⋆⋆⋆❊⋆⋆⋆⋆⋆❊⋆⋆⋆⋆⋆❊⋆⋆⋆⋆⋆❊⋆⋆⋆⋆⋆❊⋆⋆⋆⋆⋆❊⋆⋆⋆⋆⋆❊

zoom無料セッションモニター募集中☆

自分から話しかけられない

名刺交換が苦手

話が続かない

男性と話すの苦手

たくさん人がいるところ苦手

などなど

ビジネス上のコミュニケーションのお悩みが楽になる1hのコーチング体験セッションです。

お問い合わせ&お申し込みはお気軽に

「自己理解」×「自己受容」×「自己表現」で女性の働くを楽に楽しく♪

プロデューサー

渡辺えりこ