コミュニケーションが苦手な方とのセッションで♪

たくさん人がいるところ苦手なんだよねー

とか

どうやって声かけていいかわかんないんだよねー

とか

最近そういうお悩みを聞くことが多くなって

私自身もハタチの頃は人見知りの代表みたいな人だったからよくわかるし

当時のドキドキ感はまだ覚えてるから誰かのドキドキに寄り添いながらセッションするんだけど

先日面白かったのは、飲食店の半個室でセッション中に【反応が得やすい最初の声掛け】の話をしていて

「じゃあちょっと今の言ってみましょうか?」って

【その方が自分の言葉で作った声掛け】をポソっと言ってみて貰ったら

なんと!

何かをオーダーする言葉と全然違うのに

お店の方が「はい、何でしたか?」って来て

ええーーって2人でびっくり!

ほらほらこういう反応がくるんだよー♪

カンタンでしょう?

ここからなら話できそうでしょう?から

確かに!これならできる!ってなって

2人で大笑いでした。

これもう絶対忘れないよね(笑

偶然だけどこういう体験も大事よね♪

これからの変化も楽しみです!

❊⋆⋆⋆⋆⋆❊⋆⋆⋆⋆⋆❊⋆⋆⋆⋆⋆❊⋆⋆⋆⋆⋆❊⋆⋆⋆⋆⋆❊⋆⋆⋆⋆⋆❊⋆⋆⋆⋆⋆❊

/

zoom無料セッションモニター募集中❣️

\

ビジネス上のコミュニケーションのお悩みが楽になる1hのコーチングセッションです♪

お問い合わせ&お申し込みはお気軽にこちらから

「自己理解」×「自己受容」×「自己表現」で女性の働くを楽に楽しく♪

事業化プロデューサー

渡辺えりこ